運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
454件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

そこにもし、思っていないけれども無意識にバイアスがかかっていないかというところを、上司の方とか使用者側の方には、自問自答しながら、個を見て、どの人を成長させていくのが大切なのかというところをしっかり見るようにしていただけたらというふうに思っております。

高村静

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

何であれだけ大変な訓練したのに落ちたんだ、そんなことを自問自答していました。ですが、自分の努力だけでは生きられないということも落ちたことで感じました。  あれから四十五年たち、私は今東京にいます。多くの駅にホーム柵があります。この駅は落ちないと思うだけでとてもうれしくなり、るんるんとした気分になります。トイレの入口では音声が流れ、中はとてもきれいです。でも、駅からどんどん駅員がいなくなります。

藤野喜子

2021-03-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

これは自分にも振り返って自問自答している課題一つでございますが、学校現場、それから行政、それから大学といったところがきちっとタッグを組みながら、将来先生になっていくような、そんな若者たちにどんな話をするのか、どんな力を付けるのか、それからどんな授業をやるのか、そんなようなところをやはり変えていくことも含めて充実をしていくことが必要ではないかと思っています。

藤井昌也

2021-03-24 第204回国会 参議院 予算委員会 第15号

河井氏は、その法廷の発言の中で、法廷で多くの証言があり、自問自答してきた、認めるべきは認めるのが政治家責任の取り方であり、衆議院議員を辞職するなどと証言していると報道されています。  この裁判では、既に関係者の供述によって、違法な買収資金の一部の原資が自民党本部から河井陣営政治資金として交付された一億五千万円であることが明らかになっています。  

熊谷裕人

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

抵触するかもしれなかったり、いや、判断を一旦しないと、電気事業者が三人も何人もそろっているところに、少なくとも高級な和食店に行くわけだから、御飯を食べるか食べないかはおいておいて、ビールを飲んじゃうわけですから、やはり、この時期にそこに俺は行っていいのかな、私は大臣としてここに行っていいのかなと一旦自問自答して踏みとどまるということが、私は大臣に多分なりませんけれども、普通、考えたら、大臣、やはり一旦踏

岡島一正

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

両親が行方不明だという岩手県山田町、五十四歳の会社員が、もう十年、まだ十年と思う、まだ見つからない、見つけてあげられないと自問自答する日々、警察の行方不明者捜索の報道を見るたび感謝しているとの声を紹介しています。  被災者の心のケアは、むしろこれから更に重要になる課題であるかもしれません。是非、大臣にはそうした思いで後の質問に答えていただきたい、このように思います。  

高橋千鶴子

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

これ、私も自問自答するのと、皆さんからもいつも聞かれます。なぜそこまでやらなきゃいけないの、やりたい人がやる、やるべき人がやる、だけれども、なぜそこまでということにお答えできるかどうかということだと思っています。  でも、これ、もう一度視点をひっくり返してみると、私たちの今ここでしている生活が自然とつながっていないと感じているということだと思います。

東梅貞義

2021-01-28 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第1号

今回は、逆にこういったことを先回りしてお話をしてきたことが皆さんの言うなら共鳴をいただいて、私も率直に申し上げて、この話が出たときに、本当に十兆円の基金なんて積めるのかという、こういう自問自答もあったんですけれども、皆さん方の御支援でここまで来ました。  したがって、ここは一日も早くスタートさせていただきたい。

萩生田光一

2020-06-03 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

また、梶山大臣には、親子二代にわたって経済産業大臣通産大臣ということで、中小企業小規模事業者のために、今この新型コロナウイルスの渦中において、おやじであればどう行動しどう発言しただろうかということを常に自問自答しながら、日々職務に精励をされていらっしゃることと推察をいたします。  

川内博史

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

そういったときに、地元選出議員として何ができるかと私も非常に自問自答したんですけれども、やはりこういう正しい情報をしっかり整理をして責任を持って発信をしていくというのも大事な役割だなというふうに感じました。  鳥インフルエンザ口蹄疫も過去発生しましたけれども、今、終息をしておらない豚熱というものも、いまだにくすぶっております。

石川香織

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

問いと答えがあって、自問自答したり人の意見が入ったりしている、他者のノイズも入っていたりすると。そういうものを受験生が読み解けるかということが本来の対話力とか主体性ということにつながるわけです。  ですから、これまでの入試問題というのは、いろいろと限界はあるものの、まとまった文章を読むということにおいてかなり読解力を中心としたいろいろな力を測れていたというふうに考えております。

木村小夜

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

常に、良識の府参議院においてどのような審議が行われれば国民の期待に応えることとなるのかと自問自答され、公平無私な委員会運営に努められていることは、予算委員会理事委員のみならず、議場に参集されている諸君、皆が周知のことであります。  以上申し上げましたとおり、金子予算委員長のその人柄や実績は多くの方から尊敬されこそすれ、予算委員長としての運営も何一つ批判されるゆえんはありません。

高橋克法

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

そういったところもしっかり、日々のコンプライアンス研修の中で毎日自問自答するような取組をお願いしたいと思います。  それでは次に、防災意識社会又はその啓蒙普及策についてお尋ねをいたします。  御存じのように、昨年は、西日本豪雨や台風による災害、大阪北部地震又は北海道胆振東部地震など、甚大な被害がもうたくさん発生いたしました。

若松謙維

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

したがって、自問自答できる御質問ですが、大臣が本当にわかっているかどうか確かめるという御質問だと思いますので、お答えをさせていただきますが。  近年、我が国の南西諸島の列島線を越えて、太平洋側にも進出する戦闘機爆撃機の飛行が増加しております。太平洋の空域における軍用機の活動が急速に拡大をしているわけでございます。

岩屋毅

2019-02-21 第198回国会 衆議院 予算委員会 第11号

これは、省内に対しても、あるいは委員に対しても、どう説明すればいいかということを自問自答しながら、苦しみながら作業に当たられたと私は想像します。にもかかわらず、もう一方当事者である中江さんは覚えていないと言う。  これは、私は、姉崎さんからすると大変憤る御答弁であり、不誠実な答弁だと受けとめていると思いますが、御確認をいただいた結果として、現状、姉崎さんの受けとめはいかがですか。

小川淳也

2018-11-29 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その上で、中谷先生から御質問ありましたが、もう全部中谷先生自問自答できる事柄ばかりだというふうに思いますが、正直、サイバー攻撃自衛権行使関係についてはなかなか一概に申し上げることは困難であると考えておりますが、言うまでもないことですけれども、武力行使の三要件を満たすようなサイバー攻撃があった場合には、憲法上、自衛の措置として武力行使が許されるわけでございまして、サイバー攻撃、さまざまなものがあろうと

岩屋毅

2018-11-28 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

一方で、ノーベル賞お話も先般させていただいたかもしれませんが、基礎科学とか基礎医学とかそういった分野では、本当にマスターのみならずドクターの人をたくさんつくっていかないと、我が国知財というか、本当に人的資源という意味では、この高等教育というのを極めて重視していただいていると思うんですけれども、更にしていき、また、そこの部分で教えられる人が本当にいるかどうかという部分も我々は自問自答しつつ、特に今後

杉本和巳

2018-10-31 第197回国会 参議院 本会議 第3号

それだけ長く在職すれば、光がある一方、影も大きいことを自問自答していただきたいと思います。後世、自らの友人に利益を誘導したという意味我友引益などという言葉が残らないよう、身を律していただくことを切に願います。  国民民主党は、正直な政治、偏らない政治、現実的な政治を目指し、真摯かつ誠実に政治に向き合うことを国民の皆様にお約束し、質問を終わらせていただきます。

大塚耕平

2018-07-03 第196回国会 参議院 内閣委員会 第23号

やはり一番、自分自問自答したときに何が一番悔しかったかというと、本当に自分の父親を尊敬することができない、ここの一点であるのかなと。そこは、私でも、今まで恨みの感情とか、しかしながら親である、どうしても切っても切れない、そういう同情的な部分であったりとか、そこでかなり振り回されました。

山口美和子